ビジネスモデルとは、顧客を喜ばせながら、同時に企業が利益を得る仕組みのこと。経営学者の川上昌直氏は、最新刊『マネタイズ戦略』で、マネタイズの視点を取り入れることで、顧客価値提案に画期的なブレークスルーを起こせることを解説しています。マネタイズ対談2人目のゲストは、2015年、創業者から引き継いで異業種からパンツ業界に飛び込んだ株式会社TOOTの代表取締役社長・枡野恵也さん。超個性的かつ高品質な男性用パンツを企画・製造・販売する同社では、今、1枚2万円もするシルクのパンツが飛ぶように売れています。その素材は、京都で300年続く技術を継承した会社が8年もの歳月をかけて開発したものだそうです。そのマネタイズ戦略とは?
続きを読むひとつの分野で突き抜けた価値提案は、
他のビジネスにも適用できる
最新記事

ホットニュース from ZAi
8月に爆上げする銘柄はどれ?あなたの予想を大募集【1カ月で1番上がる株を当てろ!第2回締切は7月31日17時】

あなたの知らない富裕層の世界
世界の富裕層が北海道・ニセコに集まる理由、“第二のニセコ”白馬・富良野・宮古島に「決定的に足りないもの」とは?

事例で身に付く 超・経営思考
国内の喫煙人口は減少…それでもJTが医薬事業から撤退し「たばこに投資」する“戦略的理由”

ニュースな本
「タンパク質は体に良い」だけじゃない!?“とりすぎ”の知られざるリスクとは?

絶対内定
【早すぎ?】就活スタート時期の「安心ライン」は大学3年生では遅い。就活塾トップが本音で解説