経団連会長に就任する日立・中西氏の狙いは「電力改革」 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2018年1月22日 5:00 会員限定 経団連に久々の“本格派”会長が誕生する。同会長人事は近年、本命候補が固辞するなどして2番手以下が就任するケースが続いた。だが今回は違った。大本命だった日立製作所会長の中西宏明氏がそのまま会長就任を引き受けたのだ。 続きを読む 関連記事 日立グループ950社が震撼!復活を主導した豪腕・中西CEOの内実 週刊ダイヤモンド編集部 病める巨艦・日立製作所がなぜ電機の勝ち組に?改革派に学ぶ大企業の「諦めないイノベーション」 真壁昭夫 東電HD・川村会長「原発はまだ再編の段階ではない」 週刊ダイヤモンド編集部 政府が原発推進に方針転換で注目の「次なる焦点」 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 見逃し配信 「頭がいいのに出世しない人」と「ぼんやりしてるのに出世する人」“たった1つの違い”とは?〈見逃し配信〉 カラダご医見番 便秘で「心血管疾患リスク」が上昇、心臓を守るにはお通じから 続・続朝ドライフ 「気づけば、自分がおいてけぼり」…嵩の背中を押し続けたのぶが、ひとり立ち止まった朝【あんぱん第103回】 岸谷蘭丸のイイタイコト なぜ日本人は韓国人より英語を話せないのか?岸谷蘭丸が教える「あまりにシンプルな理由」 News&Analysis 高すぎる新米は「ふるさと納税」がおすすめ!元「中の人」イチオシの“コスパ最強”返礼品とは?〈新米3選・食品8選〉 最新記事一覧