不特定多数のコミュニケーションはもう疲れた!2人だけのSNS「Between」が生み出す恋愛の新潮流 中島 駆: フリーライター 予測・分析デジライフNAVI 2012年1月20日 0:04 SNSと言えば、「大人数で愉しむもの」というイメージがある。だが、友人、家族、上司、同僚との不特定多数のコミュニケーションに疲れている人も多い。そんな声に応えて韓国企業が開発したのが、恋人専用のSNS「Between」だ。 続きを読む 関連記事 全てのウェブサイトをソーシャル化!どこでも誰とでも交流できる「Cheerz」の斬新さ 中島 駆 あなたのお子さんは大丈夫?ネット上の見えない魔の手から子どもを守るために、親や社会ができること 石島照代 男女で微妙に違う?SNSで自分の存在を見つけてほしくない相手 上司や恋人に鼻毛が飛び出ていることを伝えたい!鼻毛通知サービス「チョロリ」は、案外日本人向き 筒井健二 特集 最新記事 融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング2025 融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【熊本】6位熊本中央信金、3位熊本第一信金、1位は? 為替ウオッチ 為替市場25年上半期の意外な勝者「スウェーデンクローナ」、独走の理由と下半期の見通しは? 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 日銀の金融政策正常化で重要性増す「もう1つのr*」、最適な国債保有残高はいくらか? 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集 【人気特集】全国191農協が5年後に赤字!【秋田】&【山形】JA赤字危険度ランキング2025 Diamond マーケットラボ 世界の株高あおる“FOMO”は7月中旬まで続く?日本株のリスクは「猛暑インフレ」と円安 最新記事一覧