台湾総統選で親中派が再選深まる日本との友好関係 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside 2012年1月20日 0:06 日本と台湾の友好関係が加速している。その背景には、中国と台湾が次第に歩み寄りを見せていることがある。12年1月14日の台湾総統選で見事再選を果たした、馬英九総統(国民党)の対中融和政策の効果である。 続きを読む 関連記事 台湾の知られざる変貌人口2300万人の小さな巨人が目指す輸出と内需の“ダブルエンジン”成長モデル~劉憶如・台湾経済担当大臣に聞く オバマは安泰!焦点は中国・台湾・北朝鮮の政権交代主要国のトップ交代が相次ぐ激動の2012年をいち早く予想! 田村耕太郎 日本上場を見限る優良企業がアジアの取引所に熱い視線 週刊ダイヤモンド編集部 NECとレノボとの提携に見る日中企業協力の新しいビジネスモデル 莫 邦富 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「なかなか上手やね」とくら(浅田美代子)、のど自慢の意味深な演出でチラつく誰もが知る歌姫とは【あんぱん第67回レビュー】 エコカー大戦争! フォルクスワーゲンの900万円「EVミニバン」が絶好調のワケ、競合はトヨタ「アルファード」のみならずメルセデス「G」も? ニュースな本 「折れそうな手足」が大人気、韓国女性の「理想の体重」に絶句するしかない… ニュースな本 徴兵逃れて遊郭で“お祝い”…「津山30人殺し」犯人が“夜這い”を繰り広げた村の事情 ニュースな本 「第2子妊娠は心証が悪い」ベテラン女性社員が受けたマタハラの実態 最新記事一覧