会社の在庫をネットで転売!なぜ「管理職」が横領に走るのか 総合調査会社トクチョー 経営・戦略調査員は見た!不正の現場 2018年2月5日 5:00 会員限定 ビジネスの現場では、横領や商品の横流し、情報漏えいなど、じつに多種多様な問題が起きる。総合調査会社「トクチョー」が、調査業務で遭遇した事件とその教訓を紹介する。題して「調査員は見た!」。今回は、ネットオークションにまつわる事件だ。 続きを読む 関連記事 遅刻1回1万円…罰金で私腹を肥やすブラック部長に裁きが下る! 石川弘子 水増し請求容認の見返りにキャバクラで豪遊!?上司の不正行為を知ったときの正しい糾弾方法 秋山直人[弁護士] 営業成績トップ社員は元ヤンでパワハラ常習者!止まらない新人の離職に会社は… 石川弘子 「不良従業員」が法律に詳しい理由~課長を疲弊させる部下の特徴~ 神内伸浩 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧