仕事は「巻き込み」より、「共通の敵探し」でうまくいく 松本利明: 人事・戦略コンサルタント キャリア・働き方「ラクして速い」が一番すごい 2018年3月11日 4:50 24年間で5万人以上のクビ切りを手伝い、その一方で、6000人を超えるリーダー・幹部社員を選出してきた著者が語る!「ズバ抜けて優秀な人がやっていること」とは? 続きを読む 関連記事 男の嫉妬を回避する“ダチョウ倶楽部の法則”とは? 松本利明 人事コンサルは見た!できる人は「ここ」が違う 松本利明 人を「敵」「味方」に分けて判別する輩は職場を殺す 渡部 幹 「仕事はできるけどイヤな奴」と思われたら終わり。社内に味方を増やす「4つの基本」 高城幸司 特集 最新記事 企業・ベンダー・コンサルが激変!DX2025 エージェントAIが来る AIと仕事の未来「お前、AIより利口なの?」で評価され、人間はAIの間違い探し役に!?…つらい。【IT業界インサイダー座談会5】 わが子が伸びる中高一貫校&塾 2026年入試直前版 【中学受験】偏差値30~40台から狙える「おすすめ中堅校23」プロ5人が厳選!跡見、獨協、カリタス、普連土、サレジアン、順天、神奈川学園… 倒産のニューノーマル 「倒産=終わり」じゃない?“事業が残る倒産”が3年連続で増えている理由 コンサル大解剖 「コンサル→事業会社」転職が拡大傾向!年収は6%増にとどまるも、働き方・成長機会・評価などでの優位性とは?3人の実例も紹介 マーケットフォーカス 日経平均「5万円超え」はバブルなのか、“サナエあっても憂い拭えぬ”相場で取るべき投資スタンス 最新記事一覧