「カーリング女子」が20代男性のお気に入り、平昌五輪テレビ視聴分析 ダイヤモンド・オンライン編集部 予測・分析DOL特別レポート 2018年3月24日 5:00 会員限定 韓国の平昌で開かれた「平昌オリンピック」は、日本人選手が史上最多のメダルを獲得し、日本中が歓喜に沸く中、幕を閉じた。そこで、テレビ視聴調査を通じて、盛り上がりの推移を見ていこう。 続きを読む 関連記事 高木菜那・美帆は快挙も、実は結構難しい兄弟姉妹アスリートの同時活躍 相沢光一 テレビ業界「ジリ貧」視聴率競争、消耗する制作現場の実態 池 恵子 職場での「もぐもぐタイム」は非常識なのか 宮崎智之 五輪「日本大躍進」報道のウソ、日本がメダル量産国になれない理由 窪田順生 特集 最新記事 「超一流」の流儀 孫正義のTwitter投稿に「反省」「すみません」と謝罪する人が続出した深いワケ 井の中の宴 武藤弘樹 ユニクロ「万引犯に賠償請求」にネット喝采→「外国人犯罪」に不安な人が知っておくべき意外な真実 書籍オンライン編集部から 暑い夏に買いがち「太るドリンク3選」スポドリ、炭酸飲料、あと1つは?[見逃し配信・7月第1週] ニュースな本 「私道につき立入禁止」は本当に効力がある?3坪の私道を買って見えた意外な真実 渡辺努 物価の教室 消費税減税で潤うのは家計ではなく売り手?「価格転嫁率」が示す減税の“落とし穴” 最新記事一覧