対北朝鮮、今後の戦略は?小泉訪朝交渉の田中均氏が論評 田中 均: 日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問/元外務審議官 特集国際田中均の「世界を見る眼」 2018年6月20日 5:00 会員限定 米朝首脳会談での「非核化」合意はどう実現するかで不安が残ったが、一方的な批判や主張では解決は難しい。拉致問題解決や日朝間の関係正常化も北朝鮮と「共同で行動」することを基本戦略にすべきだ。 続きを読む 関連記事 金正恩が非核化の代償に米韓へ突きつけた要求の「中身」 李 策 金正恩は米朝首脳会談の結果に、ほくそ笑んでいるだろう 真壁昭夫 米朝首脳会談の「落としどころ」は日本にとって最悪だった 上久保誠人 「金正恩勝利」で終わった米朝首脳会談、元駐韓大使が徹底解説 武藤正敏 特集 最新記事 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 見逃し配信 「絶対に採用しちゃダメ」なモンスター社員を見抜く“魔法の質問”とは?〈見逃し配信〉 最新記事一覧