仮想通貨“認定”6社に処分、「反社取引」黙認の呆れた実態も 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2018年7月4日 5:00 会員限定 6月22日、マネーロンダリング(資金洗浄)対策が不十分などの理由で、金融庁は仮想通貨交換業者6社に対して業務改善命令を発令した。問題なのは、いずれも金融庁の審査を通過した“認定済み”業者であったことだ。 続きを読む 関連記事 ビットコイン価格の「暴騰」がもはや起きない理由 野口悠紀雄 コインチェックを買収、マネックス松本社長が秘める“3つの野望” 週刊ダイヤモンド編集部 「億り人」に憧れて仮想通貨にハマり貯金を溶かしたサラリーマンの悲劇 横山光昭 仮想通貨業者に一斉処分、「新産業の旗手」のお粗末すぎる実態 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧