中国「一帯一路」の裏の顔は官民挙げた不動産バブルの輸出だ 姫田小夏: ジャーナリスト 国際China Report 中国は今 2018年7月27日 5:00 会員限定 中国は14の国と国境を接している。その多くは辺境の地で、中央との格差是正は長年の課題だ。そこに現れた中国の広域経済圏構想「一帯一路」。中国はこの構想の中で、国境地帯を開発しようと急いでいる。 続きを読む 関連記事 ベトナム人の「嫌中心理」が日本人を上回る理由 姫田小夏 ベトナムで快進撃の中国企業が「本社は日本」を謳う理由 姫田小夏 中国大陸客に乗っ取られたマカオ、日本のカジノも同じ轍か 姫田小夏 中国の「一帯一路」にインドが反旗、アジア2大国の壮絶バトル 姫田小夏 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧