「防災省」構想が“机上の空論”と言える理由 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2018年8月21日 5:00 会員限定 最近、大規模な自然災害が相次ぐ中で、「防災省」設置をめぐる議論がある。その代表的なものが、石破茂衆院議員による「防災省構想」であるが、果たして防災省は必要なのであろうか。 続きを読む 関連記事 「浴槽に水をためる」防災の備えが問題視される理由 リスク対策.com 大地震に電車の中で遭ったら?知っておくべき乗客の心得 枝久保達也 洪水避難「長靴は×、運動靴は○」と覚えるのが危険な理由 リスク対策.com 日本に迫る次の大地震は?国土のどこかが毎日揺れている怖い前兆 齊田興哉 特集 最新記事 「最新版」1億円以上稼ぐ取締役1199人の実名! 上場3890社「年収1億円以上幹部」ランキング 【化学87人】1億円以上稼ぐ取締役・実名年収ランキング!トップは8.5億円…三菱ケミ、住友化学、三井化学、旭化成、レゾナック、信越化学の幹部の報酬はいくら? スタートアップ最前線 ダイニー“退職強要トラブル”が裁判に発展するとどうなる?元社員側が突ける違法性と訴訟の勝算、損害賠償額の相場を弁護士が徹底解説 5年後の業界地図2025-2030 序列・年収・就職・株価… 東大からMARCHまでの「難関大の新卒者」を多く採用している企業ランキング【小売り・外食17社】ファストリ、ニトリ、高島屋は何位?10年での増加数と大学別内訳も完全網羅! Diamond Premium News 広陵高校「甲子園辞退」は他人事ではない!あなたの会社もむしばむ「聖域化」と「ガバナンス不全」の病理 Diamond マーケットラボ 外債売却損などで「1.8兆円」赤字の農林中金が怠ったポートフォリオ改革、貸出金増加への原点回帰こそが進むべき道 最新記事一覧