貧困層の住生活を破壊しかねない「簡易個室」公認が急がれる理由 みわよしこ: フリーランス・ライター 社会生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 2018年11月9日 5:12 会員限定 日本社会の将来に大きな火種を仕込むかもしれないものの、まったく注目されていない厚労省の検討会がある。そこでは、設備が不十分な「簡易個室」が無料低額宿泊所の「個室」として公認されそうな気配だ。貧困層の住生活は不安に包まれるだろう。 続きを読む 関連記事 南京虫増殖に防火不備…死者まで出した低所得者住宅の劣悪事情 みわよしこ 川崎・簡易宿泊所火災を引き起こした貧困の深層 みわよしこ 生活困窮者が路上生活を抜け出せない負のカラクリ みわよしこ 路上生活者の「死」のリアル、無字の位牌に読経なしの無常(上) 秋山謙一郎 特集 最新記事 優れたリーダーはアドバイスしない 「私にも正解はわからない」…そう言える上司のもとで部下がぐんぐん伸びるワケ ニュースな本 どん底の社長がさい銭箱に小銭…その時、僧侶が一喝した“深すぎるワケ” プレゼン資料の図解化大全 【プロの資料作成】“NG資料”を劇的に変える「40文字」「105文字」の法則 「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 「いつも行き当たりばったり…」からの脱出。年間の販促計画にお客様の声を活かす方法 超☆アスリート思考 【伝説的アスリートが語る】「持つべきプライド」と「捨てるべきプライド」の違いとは? 最新記事一覧