アベノミクスの土台揺るがす厚労省「勤労統計不正調査」の衝撃度 ダイヤモンド・オンライン編集部 予測・分析DOL特別レポート 2019年1月31日 5:00 会員限定 「毎月勤労統計」の不正調査問題は来年度予算案や経済指標の異例の修正に続いて、外部識者の調査も「やり直し」となるなど、混乱は底なし沼だ。賃上げを「成果」にしてきたアベノミクスの“信ぴょう性”も怪しくなってきた。 続きを読む 関連記事 勤労統計不正問題で最も深刻なのは「賃金データの消失」だ 野口悠紀雄 政府統計だけではない!「新規国債7年連続減額」のまやかし ダイヤモンド・オンライン編集部 「毎月勤労統計」不適切調査に見る厚労省の根深い隠ぺい体質 山口 博 「政府統計」で相次ぐ不祥事、データは本当に信用できるのか 室伏謙一 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧