「ほめる子育て」の問題点は「命令」が隠れていること。 田中茂樹: 医師・臨床心理士 社会子どもが幸せになることば 2019年3月6日 4:50 「言いがちなことば」を「信じることば」へ。 共働きで4人の子を育てる医師・臨床心理士が、20年間、5000回以上の面接を通して子育ての悩みに寄り添い続け、15年間、毎週小学生と交流を続けてたどり着いた、心理学に基づく29の「言葉がけ」。 続きを読む 関連記事 あなたを苦しめる幼少期の「13の禁止令」 鈴木敏昭 子どもを操作する親子どもと交流する親その「言葉づかい」の違い 田中茂樹 「ほめる&叱るのルール化」をやめると、自分からやる子に変わる 「怒る」と人は育たない!「ほめる」と才能が伸びる! 山本 昌作 特集 最新記事 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 ガスト店長が年収1000万円!?「高すぎる」と驚く人が年収1000万円に届かないワケ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 「超一流」の流儀 マジかよ!ローソンで「Mサイズ」のアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 「気付いたら孤独になっている人」のNG行動・ワースト1[見逃し配信・7月第4週] 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 最新記事一覧