毎月勤労統計など政府統計の不正問題が注目されている。確かに、統計が信頼できなければ景気判断もおぼつかず、経済政策の運営は困難になる。しかし、政府の景気判断がしっくりこないのは統計不正が原因ではなく、「素直な判断」ができていないからだ。
続きを読む統計不正より問題なのは「素直でない」景気判断
会員限定
最新記事

フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「ホンダ」と「スズキ」がカレーを販売?本気すぎて“専門店レベル”の味だった!

フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「N-BOX JOY」のデザインが「スペーシアギア」より“ユルい”、その納得すぎるワケとは

数字は語る
関税の影響は長引く、ドル安が物価圧力に加わる中、FRBの早計な利下げは命取りにも

ニュースな本
人気アイドル知らない人に「そんなことも知らないの?」→相手を傷つけない言葉に変換!人間関係が良くなる「ふわふわ言葉」のすすめ

組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進
「で、何が言いたいの?」わかりにくいメール書いてない?一発で解決する方法