JR福知山線・信楽高原鉄道…平成「列車」の事件事故、忘れてはならぬ教訓 戸田一法: 事件ジャーナリスト 社会DOL特別レポート 2019年4月25日 5:18 会員限定 平成の30年間余ではJR福知山線脱線事故や信楽高原鉄道事故など、多数の死者を出す列車事故が相次いだ。新幹線の車内では、凶器を持った男に襲われ乗客が殺害される事件も発生した。 続きを読む 関連記事 平成に起きた未成年による凄惨な殺人事件、死刑執行された事件も 戸田一法 女性の水着、写真で振り返る平成30年間の流行 小林由佳 平成「大量殺人事件」、オウム、池田小、秋葉原…不可解で身勝手な動機のなぜ 戸田一法 「平成の名車」30台、日本カーオブザイヤー受賞車で振り返る 鈴木ケンイチ 特集 最新記事 STOP OVERTHINKING 【実は恐ろしい】「考えすぎ」から瞬時に解放される人の最強の習慣・ベスト1 ニュースな本 ウクライナ戦争の長期化でほくそ笑むのは「米・露・欧・中」どの国?大国どうしの利害関係が和平を阻む リーダーは日本史に学べ 「うちの上司だ」…会社を傾かせる“見栄っ張り”リーダーのヤバい金銭感覚 定年後の仕事図鑑 【定年後のお金】老後「貯金を食いつぶす人」と、「余裕がある人」の行動の違い・ベスト1 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 プレゼンでカッコつける人の悲しい末路、“使ってはいけないNGワード”とは? 最新記事一覧