バブル崩壊で日本経済が停滞していた1997年。石油元売り大手の出光興産では、千葉県袖ケ浦市にある中央研究所(現次世代技術研究所)の近くの合宿所に有機EL材料の研究開発チームが集められた。
続きを読むiPhoneも採用、有機ELを「金のなる木」に変えた化学屋の挑戦
「有機EL材料」 舟橋正和/出光興産電子材料部電子材料開発センター所長付
会員限定
バブル崩壊で日本経済が停滞していた1997年。石油元売り大手の出光興産では、千葉県袖ケ浦市にある中央研究所(現次世代技術研究所)の近くの合宿所に有機EL材料の研究開発チームが集められた。
続きを読む