年金や消費増税も中途半端、参院選の争点がスッキリしない理由 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2019年7月19日 5:10 会員限定 参院選の投開票日が間近に迫ってきた。しかし、今回の選挙は盛り上がりに欠けるという印象を多くの人が感じているようだ。その理由は明らかで、「争点」が見えないからだ。その背景は何か。 続きを読む 関連記事 「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性に残された道 横山光昭 ミスター年金・長妻昭氏が斬る「年金100年安心」の虚実 ダイヤモンド編集部,小尾拓也 田村憲久・元厚労相が語る「年金は減るけどもらえる、制度がつぶれることはない」 ダイヤモンド編集部,西井泰之 国政選挙連勝の強さが「改憲」で期待できない、安倍一強の真実 森田京平 特集 最新記事 金融インサイド 宮崎銀行が宮崎太陽銀行株「8.1%保有」で筆頭株主に浮上!金融庁幹部が「将来的に経営統合も選択肢」と明かす“官製再編”が本格化 続・続朝ドライフ 「おトキ、お金もちだが」友達がめっちゃ稼いでたらショック!? トキ(高石あかり)の給与を知った幼馴染の表情に納得〈ばけばけ第37回〉 ニュースな本 愛馬をヒグマに喰われた青年が「たった1人」でクマを撃ち殺すことを決意した日 ゆるストイック 「人と比較して嫉妬しながら死んでいく人生」から軽やかに抜け出す方法・ベスト1 リーダーの仮面 ついていってはいけない上司を「一発で見抜く方法」ベスト1 最新記事一覧