英国で与党・保守党の党首選の結果が判明し、本日、ボリス・ジョンソン前外相が新党首に選任されることが決まった。ジョンソン氏はEU離脱強硬派で知られ、10月末の離脱期限が到来すれば、ノーディールでの離脱も辞さないと見られている。ただ、「なし崩し的な離脱」の可能性ばかりではない。実はジョンソン氏の政治ポリシーには、あまり報じられていない別の側面もあるのだ。
続きを読む英ジョンソン首相誕生で浮上する「管理された合意なきEU離脱」とは何か
特集
最新記事
続・続朝ドライフ
アクション映画の殺し屋から一変!朝ドラヒロイン・高石あかりの役作りを支える“読みもの”とは【写真ギャラリー付き】
ニュースな本
「こんなイジメみたいな笑い、何が楽しいんだろう…」自衛隊出身の私がテレビ出演で感じた怒り〈注目記事〉
老後のお金クライシス! 深田晶恵
8.4万円トクする人も!「50代で今さら…」と嘆く人も“使わなきゃ損!”なすごい制度とは?【節税効果早見表で丸わかり!】
ニュースな本
大谷もジャッジも…メジャーが「最強打者」を4番に置かない納得の理由
かの光源氏がドラッカーをお読みになり、マネジメントをなさったら
【あなたの職場は?】「凡人を潰す組織」と「凡人が活きる組織」の決定的な差