日産「大リストラ計画」でも不十分、業績悪化の底見えず ダイヤモンド編集部 浅島亮子: 編集長 予測・分析Close-Up Enterprise 2019年8月1日 5:45 会員限定 日産自動車が赤字スレスレの大減益に陥った。併せてぶち上げた「大リストラ計画」は1万2500人を削減する大掛かりなものになった。日本や欧州での合理化圧力は高まるばかり。業績悪化の底は見えない。 続きを読む 関連記事 ゴーンなき後、昔の「ダメ日産」に戻る懸念が尽きない理由 井元康一郎 日産大減益に虎視眈々、ルノーが狙う経営統合の「Xデー」 ダイヤモンド編集部,浅島亮子 ゴーン氏の右腕だった志賀俊之・日産元取締役が初めて語る「ルノーの変節」 ダイヤモンド編集部,浅島亮子 日産・西川社長の前途多難、「報酬不正疑惑」に「人材枯渇組織」 ダイヤモンド編集部,浅島亮子 特集 最新記事 Diamond マーケットラボ 中国「新5カ年計画」不動産不況や“内巻”脱却の改革意欲は低下!?国内不満そらす対日強硬姿勢は長期化懸念 今だからこそ読みたい!注目特集 GMARCHの「現役実進学率」が高い中高一貫校ランキング【2026年入試直前版・ベスト250】13位成城、11位恵泉、4位青稜…偏差値40台の学校も上位に!《再配信》 News&Analysis JRが払う「整備新幹線の貸付料」なぜ見直し議論?見えてきた「3つの論点」とは ブラックジャックによろしく 「家まで乗せてってよ~」酔っ払った同僚女性の家で目にした〈衝撃の光景〉に赤面【マンガ】 ホットニュース from ZAi 年内にNISA枠をギリギリまで埋めたい人必見!エヌビディアにも簡単・少額で投資可能な、注目のAI・半導体ETF8本を大紹介! 最新記事一覧