「表現の不自由展」で表現の自由が守られなかったことの真の問題 高橋洋一: 嘉悦大学教授 社会高橋洋一の俗論を撃つ! 2019年8月8日 4:55 会員限定 慰安婦を表現した少女像などを展示した愛知県などが主催する企画展が開幕して3日で中止になった。過去に展示不許可になった作品を集め「表現の自由」を考える狙いだったが、脅迫に屈した形だ。 続きを読む 関連記事 ハーバードの日本史の授業は韓国人留学生の認識をどう変えたか 佐藤智恵 六芒星を描いたwebマンガ非公開に…表現の「自主規制」どこまで? 岡田光雄 中国の『南方週末』騒動は対岸の火事ではない“得体の知れない検閲”から僕たちが逃れる方法 宮崎智之 『絶歌』問題で考える、触法少年の「本当の更生」とは? 竹井善昭 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧