ブレグジット確定で英国が改めて抱えた「ナショナリズムの“暴走”」問題 仲正昌樹: 金沢大学法学類教授 政策・マーケットDOL特別レポート 2019年12月19日 5:00 会員限定 英国がブレグジットを決める原動力になったナショナリズムは、スコットランドなどの独立問題に火をつけ、また保守、労働党に対してもそれぞれの「アイデンティティー」を改めて問うことになっている。 続きを読む 関連記事 英国、保守党勝利でEU離脱へ!これから待ち受ける「茨の道」とは 土田陽介 ブレグジット実現に道筋つけた英保守党「歴史的勝利」の理由 吉田健一郎 英国のEU離脱が確実となった今、「日米英同盟」結成に動くべき理由 上久保誠人 英EU離脱の「グダグダ劇」を日本が笑えない理由 中野剛志 特集 最新記事 東京ディズニーの「光と影」 東京ディズニー、知られざる「キャストの人間関係」20歳女性とシニア男性がモメた一部始終〈注目記事〉 激動!エアライン エコノミークラスでも「4つ星ホテル2泊無料宿泊」が付く、『お得すぎる航空券』の正体 News&Analysis 台湾にも「パクリ」ディズニーランドが出現?中国・北京騒動の再来か、専門家が比較検証 News&Analysis 歩き方を見れば一発でわかる…「脳梗塞・脳萎縮・認知症」リスクが高い人の決定的な特徴 ドラマ『プライベートバンカー』を“本物”と鑑賞してみた 超富裕層が「信頼できない人間」を見抜く方法が残酷すぎて涙目になる【プライベートバンカーが明かす】〈再配信〉 最新記事一覧