大みそかのTVはなんだかんだいって、やっぱり紅白歌合戦を見てしまう理由 鎌田和歌: フリーライター 社会News&Analysis 2019年12月27日 4:35 会員限定 最盛期の半分まで視聴率が落ち込んだとは言え、紅白歌合戦が今も国民的人気番組であることに異論のある人はいないだろう。お茶の間のみなさんが、紅白歌合戦に期待するものとは一体何か。 続きを読む 関連記事 初詣の常識と非常識…「大吉」のおみくじも木に結ぶ?祈祷料の「お気持ち」とは? 鳥居りんこ 年賀状の悲喜こもごも大調査、いきなり告白男子・彼氏との連名女子ってアリ? 鎌田和歌 NHKの「受信料収入」依存は大問題、N国党の主張は一理ある 窪田順生 定年後の人生が「思い出のテレビ番組」鑑賞で豊かになる理由 野田 稔 特集 最新記事 Diamond Premium News 日経平均4万円台は「持続可能」か?参院選と日米関税交渉妥結後の株式・為替相場を徹底検証! カラダご医見番 妊婦さんには「少なくとも4人」困ったときに頼れる人が必要【東京都医学総合研究所の調査より】 続・続朝ドライフ 「やなせたかし×三越包装紙」の実話、“たっすいがー”嵩が見せた仕事人の顔【あんぱん第88回】 ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」 生理、離婚、家庭内暴力…中国で“ブラックすぎる”ネタで笑わせる女性コメディアンが大人気なワケ ニュースな本 「残業ゼロ」なのに成果がすごい…仕事のできる「寡黙なリーダー」が実践する4つのステップ 最新記事一覧