日本一の製品を持つケーブルメーカーが、キャビア生産に乗り出す成算 吉村克己: ルポライター 経営・戦略飛び立て、世界へ! 中小企業の海外進出奮闘記 2020年3月4日 5:00 会員限定 大田区の地場メーカー、金子コードは戦前から様々な工業用ケーブルをつくってきた。近年では医療用カテーテルのチューブに進出、国内トップの製品も持つ。ここにきてキャビア生産にも乗り出した彼らの目には、常に「海外」が映っている。 続きを読む 関連記事 世界の航空機がこぞって導入する日本製「気くばりミラー」とは? 吉村克己 日本のガラパゴス工具「ネジザウルス」が世界中で飛ぶように売れる理由 吉村克己 世界一を誇る日本の「自販機」が海外進出で失敗する理由 岡田光雄 立川で生産される「精密位置決めスイッチ」に世界から注文が殺到する理由 吉村克己 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧