五輪延期で狂ったデジカメ製品戦略、キヤノン・ニコン・ソニーが壮絶な消耗戦へ ダイヤモンド編集部 土本匡孝: 記者 特集予測・分析日本企業、緊急事態宣言 2020年4月6日 5:45 会員限定 新型コロナウイルスの影響で困惑しているのは、東京五輪・パラリンピックが延期になった選手だけではない。選手の活躍を写真で切り取るデジタルカメラの新製品戦略にも狂いが生じているようだ。 続きを読む 関連記事 新参ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、悩むキヤノンとニコン 週刊ダイヤモンド編集部,土本匡孝 最大手キヤノンですらピンチ!デジカメ市場に吹く「大逆風」 ダイヤモンド編集部,土本匡孝 後発ソニーが世界初のフルサイズミラーレスカメラを開発できた理由 週刊ダイヤモンド編集部,鈴木洋子 キヤノン純利益「半減」の衝撃、事務機器の再編がさらなる火種に【決算報20新春】 ダイヤモンド編集部,土本匡孝 特集 最新記事 明日なに着てく? 「すごくお腹がラク」ユニクロの“ビヨーンと伸びるパンツ”びっくりするほど着心地がいい!「色違いも買いたい!」「はいてないくらい楽」 ニュース3面鏡 ムツゴロウさんが「娘として育てる」と誓ったヒグマを棒で殴り殺そうとした理由〈再配信〉 わが子にとって最強の「中学受験指南術」 「うちの子、字が汚いけど大丈夫?」→中学受験のプロが“最優先で対策すべき”と教える〈キケンな文字〉とは? Lifestyle Analysis ヨットでランチに…普通の会社員が「富裕層の趣味」をマネしたら人生が一変した 見逃し配信 ホンモノの富裕層が外食で選ぶ「意外な場所」とは?〈見逃し配信〉 最新記事一覧