「円ドル綱引き」の転換点は日本の新型コロナ感染拡大が“鍵”握る 上野剛志: ニッセイ基礎研究所 シニアエコノミスト 政策・マーケットDOL特別レポート 2020年4月30日 3:50 会員限定 コロナショックによる世界同時不況のもと、「リスク回避の円買い」と「有事のドル買い」の綱引きが続くが、米国の感染拡大が峠を越えるなか、日本で爆発的な感染拡大が起きるとなれば円高圧力が強まる可能性がある。 続きを読む 関連記事 コロナ後の「金利差なき世界」で円高到来を見据える視座 唐鎌大輔 日本の緊急事態宣言が遅すぎる理由、コロナ最前線の米医師が戦慄の提言 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 株安・円高が止まらない!前代未聞「新型コロナ相場」の着地点とは 日枝千代 リスクオフが高じる過程で、円高→ドル高→円高の背景 田中泰輔 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi プロが警告する「株の相続」に潜むワナ…納税前に株が大暴落したら相続税だけが莫大に!? ブラックジャックによろしく 「キミ、ウワサになってるよ」先輩に連れ込まれた誰もいない部屋…絶体絶命のピンチに大激怒【マンガ】 ヘルスデーニュース 1日15分で死亡リスクが20%減る「すごい歩き方」とは?【8万5000人を追跡調査】 ホットニュース from ZAi 9月末でポイント還元終了!「ふるさと納税」の駆け込み寄附に最適な「肉」の返礼品4選 岸谷蘭丸のイイタイコト なぜ日本人は留学しないのか?岸谷蘭丸が中受で早稲田→「このままバカに…」と怖くなったワケ 最新記事一覧