コロナを機に生活が一変し、「生き方、働き方を見直したい」という人が増えているという。「自分にとって無駄なことや余計なことがわかった」という人もいる。私もまず物欲がなくなった。会いたい人がいたら早めに会っておこうと思った。そして何より、当たり前の生活ができることに感謝する気持ちが日増しに強くなった。 そんな私たちがアフターコロナを迎えたとき、世の中はどうなっているのだろうか? 人の心にどんな変化が起きているのだろう? 今までお話を伺ってきたTomy先生の新刊『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』には、こんな言葉がある。 「人は悩むと、世界の見え方が変わるわ。 問いかけをするし、何かを変えようとするし、 解決を求めて調べようとする。 今まで見えてなかったものを見ようとする。 言い方を変えれば、悩みは人生を豊かにするの。」 コロナでさまざまなことを制限された今、自分にとって何が必要か、何が本当に楽しいことなのか、わかってきた人もいるのではないだろうか? そこで全4回のインタビュー最終回では、コロナが人の心にどんな変化をもたらしたのか。また、後悔しない生き方を選ぶためにやるべきことは何なのか。Tomy先生に聞いた話をお届けする。
続きを読むコロナ後に人の心は変わるのか? 「後悔しない生き方」を選ぶ人の条件
『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』著者・精神科医Tomyインタビュー
特集
最新記事
ブラックジャックによろしく
「ウチの子の方が先だぞ!」→「だから急患です!!」小児科の救急外来がヤバイ…小児科医が増えないワケに絶句【マンガ】
これ、買ってよかった!
つけた瞬間、足元がポカポカ!3COINSの“コンパクトヒーター”小さいのにパワーがすごい!「めちゃくちゃ温かい」「朝晩さむいから助かる」
明日なに着てく?
もう他のスニーカーに戻れないよ…!ハニーズの“楽ちんシューズ”ふんわりした履き心地がたまらない!「軽くてとても履きやすい」「疲れないです」
今日のリーマンめし!!
「肉の量3倍はヤバイ!」すき家の“鬼盛りローストビーフ丼”ボリューム凄すぎてビックリした…!「見た目以上に肉多いから幸せ」「売り切れ続出は納得です」
王者・SAPIXが教える「中学受験の正攻法」
中学受験「とりあえず大学附属」で6年後に後悔する親子の特徴【SAPIX講師が解説】







