新型コロナ時代の日本経済。暮らしの先行きに不安を持つ声は多い。筆者は生活情報誌の編集者として勤めた昭和~平成の時代、節約記事をずいぶん手掛け、現在も読者として興味深く読んでいる。その経験からも、よい節約と悪い節約があると感じてきた。では「コロナ家計のニューノーマル」はどう見直すべきなのか見ていこう。
続きを読む食費カットは絶対NG!? コロナ家計で節約していいもの、ダメなものとは
特集
最新記事
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」
【89歳現役トレーダー】記憶力が低下しても「判断力を鈍らせない」唯一の方法
5年で1億貯める株式投資
【永久保存版】株で儲ける人が知っている「超シンプルな公式」とは?
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
【株で何億円も儲けたら】三流は「散財する」、二流は「仕事を辞める」、では一流の人はどうする?
教養としての量子コンピュータ
【シュレーディンガーの猫】毒ガス装置のある箱に猫を閉じ込めた。この猫は生きているだろうか?
ニュースな本
アイツさえいなければ…強敵に遭遇しても一気に形成逆転する「スゴイ思考法」







