「小さな親切」を重ねると幸福感が増加し心身の健康も上向きに、香港大の研究より 井手ゆきえ: 医学ライター 健康カラダご医見番 2020年10月14日 3:55 昔から「陰徳陽報」──人知れず善行を積めば、必ずよい報いがあるという。その報いの本質は、自らの幸福感と心身の健康が得られることのようだ。 続きを読む 関連記事 実はカラダを弱らせる?ヘルシーな食生活の落とし穴 笠井奈津子 「マックのハンバーガーは腐らない」という噂に企業が公式回答した深い理由【2020年度上半期ベスト5】 鈴木貴博 「ストレスが少ない」都道府県ランキング2020!男性編【47都道府県・完全版】 一般社団法人ストレスオフ・アライアンス 「ストレスが少ない」都道府県ランキング2020!女性編【47都道府県・完全版】 一般社団法人ストレスオフ・アライアンス 特集 最新記事 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? ニュースな本 日本とイギリス「ロシアを恐れた島国」の決定的な選択の違い トンデモ人事部が会社を壊す 「言われなくてもわかっています!」助言が全く響かない人への賢い対処法 ニュースな本 「人生につまずいて転ばぬために」投獄された古代エジプト神官が幼い息子に遺した教訓 行政法を読む技術・学ぶ技術 【2分で学ぶ行政法】行政行為の4つの効力をわかりやすく解説「公定力・不可争力・不可変更力・自力執行力」 最新記事一覧