早稲田大学発ベンチャー企業・ELternalの小久保隆泰社長は、20歳で継いだ実家の寺院の墓地の販売を立て直し、檀家との関係も修復した。次は、人口減少に苦しむ地元熊谷市のために全国から観光客を呼び込み地元を活性化したい――。最初の試みとして2018年から新たに初詣開催を決意した埼玉厄除け開運大師・龍泉寺だったが、寺の役員は初詣開催に反対、地元での告知すら困難をきわめた。
続きを読む実家のお寺で「地方創生」としての初詣に挑戦、地元の協力が得にくかった理由
特集
最新記事
ニュースな本
骨が20歳若返る!医師が勧める50歳からの「適切な習慣」とは?
ニュースな本
「この人のために動きたい…」部下のやる気に火をつける「魔法のひと言」
『種の起源』を読んだふりができる本
アリゲーターもサケも激しく闘い、クワガタムシは他のオスの巨大な大顎で傷を負わされる…メスをめぐるオスの闘争「性淘汰」とは? 知の巨人・ダーウィンが教える
人類帝国衰亡史
「体は小さく、ひ弱で痩せていたが、頭は異様に大きかった…」。100年以上、“近親婚”を繰り返した「ハプスブルク家」の呪われたスペイン王に起こったこと
ジョンズ・ホプキンス大学児童精神科医が教える 育児の本質
【アメリカの児童精神科医が教える】子どもをゲームやスマホなどの過度な熱中から守る方法