サイゼ・ブロンコビリー・壱番屋、コロナに最も強いビジネスモデルはどれ? 矢部謙介: 中京大学国際学部・同大学院人文社会科学研究科教授 キャリア・働き方ビジネスに効く!「会計思考力」 2021年6月9日 4:50 会員限定 前回まで、財務三表の読み解き方の基本について、事例を踏まえて解説してきた。今回は損益計算書(P/L)をもとにサイゼリヤ、ブロンコビリー、壱番屋の外食企業3社の利益構造をひも解いてみたい。 続きを読む 関連記事 阪神とソフトバンク、「固定資産」の大きな差に見る球団戦略の違いとは 矢部謙介 昨季J1王者・川崎フロンターレが「会計上も最強」といえるワケ 矢部謙介 稲盛和夫、孫正義…なぜ一流経営者は「会計の使い方」がうまいのか 矢部謙介 サイゼリヤとコメダの明暗分けた「ビジネスモデルの差」を決算書で解明 ダイヤモンド編集部,山本興陽 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく ツーショット写真に深い意味があった…英語ド下手な青年がオーストラリアで見つけた仕事のやりがい【マンガ】 「超一流」の流儀 「パチンコに使っていい金は…」スズキ・鈴木修が説いた“ドケチ道”の真髄に、「そりゃ世界的企業になるわ」と納得! 書籍オンライン編集部から 「呆れるほど仕事ができない人」の特徴・ワースト1[見逃し配信・8月第5週] 見逃し配信 勉強ごぶさたの中高年が狙うべき“コスパ最強”資格とは?〈見逃し配信〉 ヘルスデーニュース 「ギャンブル依存」はなぜ起こるか、新研究で分かった欲求を促す「症状」とは 最新記事一覧