「五輪の力」は世論を変える?菅首相が仕掛けた社会実験 山田厚史: ジャーナリスト 予測・分析DOL特別レポート 2021年6月16日 4:35 会員限定 菅首相はG7サミットで東京五輪開催を「世界への約束」にした。開催によって国民が“熱狂”、支持率がV字回復して政権維持をという作戦は最終章だ。「五輪の力」で逆風の世論を変える社会実験はうまくいくのか。 続きを読む 関連記事 東京2020はなぜ中止にならないか?五輪生存をかけたIOCの「信念」 春日良一 コロナが炙り出す「菅政権のための東京五輪」 山田厚史 大逆風の東京五輪、「中止カード」を先に切るのは菅首相か小池都知事か 窪田順生 小池百合子都知事が東京都にもたらした「7つの悪政」、都庁元幹部が激白! 澤 章 特集 最新記事 ガンダム・ジークアクスの舞台裏 ハリウッド実写版ガンダム映画はどうなる?富野由悠季総監督の次回作は?【小形尚弘・BNFガンダム事業本部長に聞く・下】 永田町ライヴ! 自民党内で表面化した権力闘争の内実、首相は戦後80年の節目に「石破談話」発表を模索 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集 【人気特集】海運業界「次世代燃料の本命」は何か&商船三井・橋本社長が「思い切って投資を継続」する理由と「意外なライバル」の存在を激白 しんきん経営情報-ウチのイチ押し! 頻発する集中豪雨の浸水対策として土のうに代わる「止水板」が話題に しんきん経営情報-トップインタビュー 「センスを捨てた家づくり」で業界に革新、適正価格で高性能住宅を静岡から展開 最新記事一覧