妻の浮気が原因で離婚。突如、5歳の息子との父子家庭になった。手元に残された全財産は90万円。定時退社で保育園へ息子を迎えに行く毎日で、残業代ゼロ。年収400万円で、カツカツの生活だった。ギリギリの節約生活で、4年で1000万円を貯め、本格的に株式投資を開始。紆余曲折を経ながらも某企業の大株主になり、資産2億円以上を築いた。いまや成長し、就職した息子とふたりで焼鳥屋に行ったとき、これまでの半生を振り返り、「投資家」と「労働者」の話をした。 「サラリーだけで生きられる時代は終わった」 「億の資産をつくるにはお金に働いてもらうことだ」 「リスクをとらないと得られるものはないぞ」 離婚して父子家庭になり、全財産90万円から資産2億円以上を築いた父親が、投資術を初公開。いま息子へお金と投資の話を教える『どん底サラリーマンが株式投資で2億円』。
続きを読む【全財産90万円から株式投資で2億円】
リスクを怖がってばかりでは
人並み以上のリターンを得られない
最新記事

フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「ホンダ」と「スズキ」がカレーを販売?本気すぎて“専門店レベル”の味だった!

フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「N-BOX JOY」のデザインが「スペーシアギア」より“ユルい”、その納得すぎるワケとは

数字は語る
関税の影響は長引く、ドル安が物価圧力に加わる中、FRBの早計な利下げは命取りにも

ニュースな本
人気アイドル知らない人に「そんなことも知らないの?」→相手を傷つけない言葉に変換!人間関係が良くなる「ふわふわ言葉」のすすめ

組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進
「で、何が言いたいの?」わかりにくいメール書いてない?一発で解決する方法