ゆうちょ銀も犠牲に!親会社が株を持ち過ぎで東証プライム市場に入れない33社リスト ダイヤモンド編集部 田上貴大: 記者 特集銀行・証券・金融東証再編 664社に迫る大淘汰 2021年9月3日 5:25 会員限定 時価総額が数千億円あっても、東証プライム市場の基準を満たさない企業がある。親会社が株を大量に保有しているために市場で流通する株式数が少ない、ゆうちょ銀行や近鉄百貨店といった企業だ。 続きを読む 関連記事 ゆうちょマネー220兆円が消失?民営化見直しの肝は「郵便国有化」と「郵便局長の特権剥奪」 ダイヤモンド編集部,村井令二 東証1部664社に不適合通知、新区分最上位「プライム」維持に試練山積み ダイヤモンド編集部,重石岳史 近鉄グループで「ドミノ人員整理」が始まった!“運転手”への大量転籍も? ダイヤモンド編集部,松野友美 日本郵政の株価は半減!民営化の先輩であるJR、NTTとの「圧倒的格差」とは ダイヤモンド編集部,千本木啓文 特集 最新記事 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 高市“新首相”「アベノミクス2.0」期待の株高は続くのか、実現に立ちはだかる野党との連携拡大と財源の壁 日銀 早耳深掘 日銀の時価85兆円「ETF売却」、100年もかけずに国民から合格点をもらえる方法はある 今だからこそ読みたい!注目特集 プッチンプリン出荷停止のグリコだけじゃない!基幹システム問題を抱える企業リスト「SAPで大混乱」「7年遅れ」「コスト2.4倍」…《再配信》 「ヤマ師」に学べ―怪物経営者・山下太郎の決断力と思考法 損して得を取る!“ヤマ師”太郎は満鉄の契約打ち切りにも「とっさの大局観」で進路を拓く【アラビア石油を創った男】 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集 【人気特集】コンサル出身者が「中小企業に投資するPEファンド」に殺到、「年収800万が5年で2000万へ」PEファンドの報酬・評価・出世のリアル【PE匿名座談会】 最新記事一覧