仕事が嫌になったときや人間関係に悩んだとき、モチベーションを上げるために大事なことは何でしょうか。大手進学塾の元カリスマ塾講師だった木下晴弘さんは、生徒たちに勉強法だけでなく、感動する話も伝えていたといいます。なぜなら、生徒たちがやる気になるきっかけはテクニックよりも「心を動かす」ことだったから。現在、木下さんは企業の経営者や幹部の方に「社員のモチベーションがアップするセミナー」等を実施し、感動する話を届けながら多くの人の心を動かしています。そこで今回は、木下晴弘さんの著書『生きる力がわいてくる「自分へのメッセージ」 涙の数だけ大きくなれる!』(青春出版社)に収録されているエピソードを一部抜粋紹介します。
続きを読む感動実話!転職後わずか3年でトップ営業になれた理由
会員限定
最新記事

ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
米国一極集中から転換の兆し?投資マネーが静かに動き出した2つの地域【投資信託の最前線】

Lifestyle Analysis
「まあ、頑張れよ」小学生にバカにされるウーバー配達員…自分に自信を取り戻す「魔法の7文字」とは?

オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」
「浮気チェックリスト」をSNS投稿していた探偵業者…調査を依頼した37歳主婦が知った“あまりに残酷な正体”とは?

ニュースな本
テレビと布団を見れば即バレ!老後の一人暮らしで「幸せな人」と「寂しい人」の決定的な違い〈再配信〉

世界の富裕層が見た日本
「なぜこんなものが…」海外の富裕層が日本で欲しがる「10円以下のお土産」とは?〈再配信〉