部下から好かれるのに経営者から評価されない部長・課長の「決定的な特徴」 丸山貴宏: 株式会社クライス・アンド・カンパニー代表取締役 キャリア・働き方転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 2021年9月27日 4:35 会員限定 部下や部署のメンバーからは人気が高いものの、経営者からはなかなか評価されない部長・課長がいる。なぜ現場からの支持は高いのに、経営層からは認められないのか。その問題点を考察してみたい。 続きを読む 関連記事 部下から瞬く間に信頼される上司と、全然信頼されない上司の決定的な差 丸山貴宏 「部長止まり」の人と役員にたどり着く人の決定的な差 丸山貴宏 大企業が量産する「時代遅れのオジサン」にならないためには 丸山貴宏 成果がないのに出世する人、仕事はできるのに没落する人の違い 秋山進 特集 最新記事 見逃し配信 ビル・ゲイツ、佐藤優…一流が断言する「絶対に仕事ができない人」の明白な特徴とは?〈見逃し配信〉 ニュース3面鏡 「今年のクマは異常…」家に忍び入る高知能クマと遭遇した時に「絶対やってはいけないこと」【猟師歴40年のベテランと専門家が解説】 続・続朝ドライフ 「自分を捨てて働いて」トキ(高石あかり)が爆発!三之丞(板垣李光人)の態度にイライラが止まらない〈板垣コメント付き・ばけばけ第35回〉 河崎環の「余計なことしか考えない」 「総理になりそこねた男」玉木雄一郎氏への失望の正体 ニュースな本 「仕事ができるリーダー」が欠かさない、“部下の不満爆発”を防ぐたったひとつの習慣 最新記事一覧