復興予算から除去費用を“二重取り”石巻市で発生した“典型的”アスベスト飛散事故(2) 井部正之: ジャーナリスト 社会放射能、アスベスト、有害ゴミ……「環境汚染大国ニッポン」 2012年11月22日 0:12 会員限定 相次ぐアスベスト飛散事故を引き起こす要因はいったい何か。その構造的な問題を、被災地の石巻市で起こったアスベスト飛散事故の背景を分析することで、あぶり出していく。第2回目は、発注をめぐるおかしな状況をお伝えする。 続きを読む 関連記事 石巻市で発生した“典型的”アスベスト飛散事故「特殊事例」として処理したい行政の怠慢(1) 井部正之 放射能被害の陰で深刻化する被災地のアスベスト飛散問題 週刊ダイヤモンド編集部 焼却炉のフィルターをくぐり抜ける放射能拡大する管理なき被曝労働(1) 井部正之 政府は、福島の人々の「心理的被害」を直視せよ――「被曝された方々は、生涯、重荷を背負うのです」――田坂広志・元内閣官房参与/多摩大学大学院教授インタビュー(上) 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧