家計の見直しで「節約」をしてはいけない理由 大江英樹: 経済コラムニスト 社会自分だけは損したくない人のための投資心理学 2021年11月9日 4:10 会員限定 普通のサラリーマンでありながら、地道な貯蓄や投資で40代で1億円以上の金融資産を作り出す人たちには共通点があります。彼らは日常生活で、「節約」をしていないのです。 続きを読む 関連記事 薬局で「処方薬の薬代」を節約する5つの工夫 早川幸子 「年金なんてどうせもらえない」と未納を続けた49歳男性に残された道 横山光昭 「マイナポイント」でまさかの貧乏一直線!?節約のつもりが逆効果の罠 松崎のり子 節約目的のキャッシュレス決済で赤字に、35歳残念サラリーマンの失敗 横山光昭 特集 最新記事 たった1日で誰でも開成・灘中の算数入試問題が解けちゃう本 【思考力チェック】簡単なのに、大人も解けない!? 「頭のいい人」なら秒で解ける中学入試算数問題 集団浅慮 『嫌われる勇気』の著者は、なぜフジテレビ問題に挑んだのか? チームプレーの天才 あなたのチームが冷めているのは、「体験」が共有されていないからだ ニュースな本 ヒグマの心臓を短刀でブスリ!「伝説の猟師」の戦闘力がハンパなかった 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 「考えが浅い」と失望される…ロジカルだけど、伝わらない整理術とは? 最新記事一覧