円安放置で「ガソリン補助金」、政府の輸入物価対策の大愚策 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2021年11月25日 4:15 会員限定 輸入物価急騰の大きな原因は異常な円安だ。政府はガソリン元売り業者に補助金を出し価格抑制を図ろうとしているが、資源配分を歪め公平の観点からも問題だ。正攻法は金利を上げ円安を是正することだ。 続きを読む 関連記事 ガソリン価格、高騰からの「突然暴落」もあり得る理由 塚崎公義 日本を衰退させる「悪い円安」、日銀は緊急利上げで阻止せよ 野口悠紀雄 日銀が「円安阻止」に当面動かない3つの理由と、複雑に絡む出口政策の急所 加藤 出 「持続化給付金詐欺の摘発者数」が急増、公金詐取がすぐにばれる理由とは 戸田一法 特集 最新記事 デキる上司の「結果を出す技術」 部下が「自分で答えを出せない」とき、デキる上司がひそかにやっていること ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 金(ゴールド)は投信で“税金ゼロ”で買え!金投信選びのコツと注目商品を紹介! グラフィックニュース 「暗黙のルール」に縛られないチームの上司が徹底する“たった1つのこと” 見逃し配信 「課長止まり」でなかなか評価されない人に足りない能力とは?〈見逃し配信〉 ニュースな本 こんなものは売ってはならない…どう考えてもモメる、リゾート地の「区分所有型ホテル」の構造的な欠陥とは 最新記事一覧