みずほ最初のシステム障害で、金融庁が監督責任を問われて講じた批判回避策とは ダイヤモンド編集部 特集銀行・証券・金融みずほ「言われたことしかしない銀行」の真相 2021年12月30日 4:55 有料会員限定 みずほが最初の大規模システム障害を起こした当時、金融当局の金融庁と日本銀行の責任問題にまで飛び火した。そんな中、世論の批判をかわそうと金融庁が講じた手段とは? 続きを読む 関連記事 金融庁「次の長官」予想早くも始まる、トップ人事を巡る“ひずみ”も浮き彫りに ダイヤモンド編集部,田上貴大 みずほシステム障害「あれ、絶対直すの無理」と同業者が断言する理由【IT業界インサイダー座談会4】 ダイヤモンド編集部,鈴木洋子 みずほに広がる「悔恨の念」、なぜシステム部門の人員削減を拒めなかったのか ダイヤモンド編集部,片田江康男 みずほFG次期トップ候補5人を大胆予想!3条件クリアの「本命2人・若返り案2人・大穴1人」 ダイヤモンド編集部,田上貴大 特集 最新記事 書籍オンライン編集部から 「呆れるほど仕事ができない人」の特徴・ワースト1[見逃し配信・8月第5週] 見逃し配信 勉強ごぶさたの中高年が狙うべき“コスパ最強”資格とは?〈見逃し配信〉 ヘルスデーニュース 「ギャンブル依存」はなぜ起こるか、新研究で分かった欲求を促す「症状」とは 新版 気のきいた短いメールが書ける本 「タメ口」がパワハラ風になったり絵文字で浮いたりしないためのセーフティラインは? 自分だからできる仕事のつくり方 【あなたなら思いつく?】廃業寸前の画材屋を復活させた大ヒット商品とは? 最新記事一覧