「プリッツ消滅の日は近い」ポッキー派のコンサルが予言、グリコに解決策も提案 鈴木貴博: 経済評論家・百年コンサルティング株式会社チーフエコノミスト 予測・分析今週もナナメに考えた 鈴木貴博 2022年11月11日 4:30 会員限定 今年も「ポッキー&プリッツの日」がやってきました。どちらも国民的人気を誇るお菓子ですね。しかし、私は「プリッツが消滅する日は近い」と思うのです。江崎グリコに残された「解決策」も、このままでは時間切れになるかもしれません。 続きを読む 関連記事 マイナポイント最大2万円給付、「タダより怖いものはない」とは言えない理由 鈴木貴博 転職経験がない3分の1の日本人が、知らぬ間に抱える「3つの大損」とは 鈴木貴博 インバウンド解禁に潜む「3つの死角」観光業界が素直に喜べないワケ 鈴木貴博 マクドナルドが「カフェ経営」を頑張る理由、なぜ都心に少なく地方に多い? 鈴木貴博 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 投資家は「終活」をサボってはいけない…死後、家族が直面する「とんでもないトラブル」とは? ニュースな本 映画「ロッキー」で主人公が息子に説いた“人生の哲学”が深かった!【世界の一流に学ぶ生き方の共通法則】 見逃し配信 「頭がいいのに出世しない人」と「ぼんやりしてるのに出世する人」“たった1つの違い”とは?〈見逃し配信〉 カラダご医見番 便秘で「心血管疾患リスク」が上昇、心臓を守るにはお通じから 続・続朝ドライフ 「気づけば、自分がおいてけぼり」…嵩の背中を押し続けたのぶが、ひとり立ち止まった朝【あんぱん第103回】 最新記事一覧