東京に「14番目の地下鉄」実現?東京駅と有明を結ぶ新路線計画の全容と課題 枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 予測・分析News&Analysis 2022年12月12日 4:15 会員限定 小池百合子東京都知事は11月25日の定例会見で、2040年までに東京駅と有明を結ぶ「都心部・臨海地域地下鉄」を整備する方針を表明した。その全容と課題について解説する。 続きを読む 関連記事 相鉄・東急直通「新横浜線」が来春開業、都心アクセスはどう変わるのか 枝久保達也 首都圏の地下鉄だけにあった幻の装置「トンネル冷房」とは 枝久保達也 東京に「営団」「都営」の2大地下鉄が共存する、意外な歴史 枝久保達也 世界一「時間に正確な鉄道」はなぜできた?実はルーズだった日本人を変えたのは… 枝久保達也 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく 「女性が結婚したい職業ナンバー1なんだぜ?」→エラソー男を一瞬でフッた、女性の火の玉ストレートな「ひと言」 ニュース3面鏡 退職代行を使う人はどこに行っても通用しない?→ひろゆきの答えがド正論すぎて、ぐうの音もでなかった〈再配信〉 及川卓也のプロダクト視点 「なぜこの作業をしているのかわからない…」現場を迷子にさせない「KPI」の正しい設計法 ZAiセミナーレポート 「ヒゲを見るのがクセになる」!?ゲーム感覚でわかる“株価上昇サイン”の探し方【チャート入門 第1回:その3】 ZAiセミナーレポート なぜその形で株価が動く?「ローソク足」の特別なサインを徹底解説【チャート入門 第1回:その2】 最新記事一覧