陸と海の勢力が衝突する「陸の縁」こそが、世界の覇権を左右する場所だ【地政学の基本5】 ダイヤモンド編集部 名古屋和希: 副編集長 特集国際対話で分かる地政学 2023年10月18日 5:20 有料会員限定 地政学を理解するための五つ目のポイントが「リムランド」という概念だ。海と陸の勢力がぶつかり合うこのエリアでは、大規模な紛争がたびたび勃発する。 続きを読む 関連記事 中国変調、インド躍進、露・北朝鮮接近の世界秩序「新変化」に問われる日本の外交力 田中 均 ウクライナ戦争泥沼化、「台湾有事」回避に外交は機能するのか 田中 均 プーチンが大統領選を意識することでロシアは戦況悪化も、防衛研・兵頭氏が指摘 ダイヤモンド編集部,西井泰之 ウクライナ戦争の泥沼化はいつまで続くか、止めるカギは米国とロシアの内政変化? 田中 均 特集 最新記事 見逃し配信 タイミーさんが「立ち食いそば屋」で知った人手不足の実情…店員の高齢化、店長はフル稼働〈見逃し配信〉 Lifestyle Analysis 自転車「歩道通行に反則金」で事故が激増する!? ウーバー配達員が警鐘を鳴らす「青切符導入」の“大きすぎる代償”【反則行為と反則金の一覧表付き】 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 上司が「こりゃ出世するな」と思う若手にある“3つの特徴”とは? 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【嫌な人あるある】「いつも他人を見下している人」が言いがちな頭の悪い口癖・ワースト1 グラフィックニュース 「味方にナメられる人」と「本当の味方が集まる人」の決定的な違い 最新記事一覧