名古屋和希

副編集長

なごや・かずき/慶應義塾大学卒業後、産経新聞、日本経済新聞で13年の記者生活を経て、2017年にフリー。11年の東日本大震災時には特別取材班記者として被災地に半年間駐在し、現地の復興の動きを取材した。19年に英国留学し、修士号(政治コミュニケーション)を取得。21年にダイヤモンド編集部に加入、22年から現職。東京都出身。主な担当特集に『セブンDX敗戦』『社外取「欺瞞のバブル」9400人の全序列』『知られざるエリート人脈 大学弁論部の正体』『対話で分かる地政学』、主な担当連載に『コンサル大解剖』や『共通ポイント20年戦争』などがある。著書に「ポイント経済圏20年戦争」(ダイヤモンド社)。X:(@NagoyaKazuki

コンサル会社の「年収」ランキング【上場16社】新卒で600万円前後の好待遇業界、野村総研が年収2位を堅持もトップ5で“序列”が変動!
ベイカレント、会長や社長より格上の「陰の最高権力者」の正体とは?主要幹部の顔触れと“真の序列”を公開《再配信》
化学メーカーの給料ランキング【主要20社】10位住友化学、6位三井化学、「序列激変」でトップ5に躍進した企業は?
【ビール5社対決】サントリーが参入3年目で宝を逆転!王者・キリンと同じ広告費を投じる「超積極策」の中身
ベイカレント新社長の経歴に漂う“謎”とは?外資系IT、外資戦略系…“超華麗キャリア”の実相《再配信》
【ビール5社対決】参入3年目のサントリーは大赤字!シェアトップのキリン「3つの強み」とアサヒ・サッポロが負った痛手
ニデックの大誤算!同意なき買収の“撤回”を招いた本当の理由とは?「牧野フライス側の対抗策で断念」は建前か《再配信》
ベイカレント、会長や社長より格上の「陰の最高権力者」の正体とは?主要幹部の顔触れと“真の序列”を公開
ニデックの大誤算!同意なき買収の“撤回”を招いた本当の理由とは?「牧野フライス側の対抗策で断念」は建前か
【独自】学習塾の第一ゼミナールに2年連続の株主提案!投資ファンドが「経営陣総入れ替え」のレッドカードを突き付けた2つの理由
ミネベアミツミ会長が芝浦電子のTOB価格引き上げは「積極検討」と明言!買収合戦の相手・台湾大手の出方は「想定内」、不退転の覚悟を語る
ホテル「コロナ前より収益力増」ランキング【トップ28・客室200室以下】ホテル雅叙園東京が14位、トップ5は?
ホテル「コロナ前より収益力増」ランキング【トップ22・客室201室以上】パレスホテル東京が7位、御三家で明暗
ホテル「客室単価」ランキング【トップ55・客室200室以下】27位リーガロイヤルホテル東京、4位ホテル雅叙園東京、トップ3は?
ホテル「客室単価」ランキング【トップ45・客室201室以上】8位ホテルニューオータニ、5位帝国ホテル東京、トップ3は?

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員