岸田首相が表明した「所得減税」に対する財政再建重視とインフレ警戒からの反対論は従来の発想から抜け出ていない。供給ショックへの備えが重要になり、また家計のインフレ期待が上昇している中でこれらに焦点を絞ったものにしないと反対論は上滑りしかねない。
続きを読む所得減税「2つの反対論」は正しいのか、“生煮え”財政論議に欠ける視点
最新記事
ニュース3面鏡
「冬だけじゃないの?」夏に発症する「うつ病」、危険のサインと予防法とは【専門医が解説】
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
え、3085万円なのにお手頃!?メルセデスAMG GT 63S Eパフォーマンス・クーペ、F1技術で圧巻のパフォーマンスを実現【試乗記】
大人の言い換え力検定
そりゃマナー違反だろ…エレベーターのボタンを鍵の先で押す部下をとがめる、うまい言い方
続・続朝ドライフ
まさか!蘭子(河合優実)と八木(妻夫木聡)に恋の予感?「一生恋愛しない」女とニヒルな男に共通する“ある過去”
ニュースな本
「インドが独裁ロシアと縁を切れない理由」を偏差値70の中高一貫校受験生はどう解く?