ハウス食品グループはカレーやシチューの素などの商品がおなじみだが、国内外に43の連結子会社を持ち、グローバルに価値を創造する企業グループへの変革に取り組んでいる。従業員の「属性」「経験」「適性」も多種多様になっており、成長を実現するために多様な個性の発揮と融合を促進している。「全員参加の職場の改革サイクル」と「会社の風土改革サイクル」を回して目指すものは、「一人ひとりが働きがい(成長実感・チャレンジ)を感じながら変革に向けて挑戦する組織」だという。ハウス食品グループ本社株式会社・人材戦略部の根耒伸至さん(人材・組織開発課長)と井ノ上友美さん(学習機会開発課 学習機会開発チーム チームマネージャー)に話を聞いた。
続きを読むダイバーシティを実現する、ハウス食品グループの“組織風土改革”とは?
特集
最新記事
明日なに着てく?
「ありがとー!ワークマン!!」“着る断熱アウター”がマフラーいらずのあたたかさ!「真冬にこれ1枚あれば十分」「全くダウンのストレスがない」
今日のリーマンめし!!
「毎回頼んじゃう」サイゼリヤの“350円デザートセット”幸福感がスゴいんです!「朝昼晩食べたい」「泣いちゃうくらい美味しいわ」
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
BMWアルピナ・D3 Sが「ディーゼルエンジン+モーター」で実現した、“魔法”の乗り心地とは?【試乗記】
明日なに着てく?
2490円→1990円に値下げ中!GUの“もちもちニット”肌ざわりが気持ちいいし、パンツコーデで大活躍!「甘すぎないデザイン」「これを着ていると好評です」
金融インサイド







