葉巻をモチーフにした洋菓子「シガール」は、ビジネスシーンでの手土産の定番だ。製造元の老舗洋菓子メーカー・ヨックモックはこれまで、百貨店などを中心に出店してきた。「デパ地下」などでシガールが売られているのもおなじみの光景だといえる。そんな同社は新しい販売方法を模索し、23年に「お菓子の自販機」をスタート。この10月には東京・六本木に2号機を設置した。なぜ百貨店を飛び出し、自販機でお菓子を売ろうと考えたのか。老舗による「意外な決断」の裏事情に迫る。
続きを読む手土産の定番ヨックモックが「お菓子の自販機」に参入!百貨店を飛び出したワケ
特集
最新記事
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」
【89歳現役トレーダー】記憶力が低下しても「判断力を鈍らせない」唯一の方法
5年で1億貯める株式投資
【永久保存版】株で儲ける人が知っている「超シンプルな公式」とは?
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
【株で何億円も儲けたら】三流は「散財する」、二流は「仕事を辞める」、では一流の人はどうする?
教養としての量子コンピュータ
【シュレーディンガーの猫】毒ガス装置のある箱に猫を閉じ込めた。この猫は生きているだろうか?
ニュースな本
アイツさえいなければ…強敵に遭遇しても一気に形成逆転する「スゴイ思考法」







