インターネットビジネスは性善説?「統計」で余計なコストが掛からない・BANK 光本勇介 Agenda note スタートアップ・新規事業From DIAMOND SIGNAL 2020年1月15日 4:40 ミレニアル世代を代表するビジネスパーソンに徳力基彦氏がインタビューする本企画。第1回は、BANK 代表取締役兼CEO(当時)の光本勇介氏に話を聞いた。 続きを読む 関連記事 吉野家の廃棄玉ねぎ、新たな食品へ変換──年間2000万トンの“かくれフードロス”削減目指すスタートアップ 大崎真澄 市場に出回らない「幻の魚」の味、養殖で安定供給──ハイブリッド魚育成の日本発水産テック 大崎真澄 安さと早さでAmazonを脅かす地方のネットスーパー、裏側支える“小売DX”の10Xが躍進 大崎真澄 ITデバイスとSaaS統合管理のジョーシスが135億円調達、グローバル展開と大企業向け販売を加速 大崎真澄,岩本有平 特集 最新記事 「次の経営幹部」をどう育てる?後継者難を乗り越える実践原則 「大後継者難」時代を生き残る経営者と力尽きる経営者の違い、「自分の次」が見つかるシンプルな発想転換とは 教養としての量子コンピュータ 【二人の大天才】なぜ「量子」は“粒”と“波”なのだろうか? ニュースな本 プレゼンの質疑応答で「スラスラ答える人」がやっている“3つの準備”とは? かの光源氏がドラッカーをお読みになり、マネジメントをなさったら 「人が去っていくリーダー」の特徴・ワースト1 伝え方が9割 2025年「最も素晴らしかった名言」は? 名言グランプリノミネート作発表 最新記事一覧