台湾・国会議長が野党「親中派」から選出、“ねじれ議会”鮮明化で有事への影響は? 加藤嘉一: 国際コラムニスト 国際加藤嘉一「中国民主化研究」揺れる巨人は何処へ 2024年2月6日 4:45 会員限定 世界各地で選挙が行われる「選挙イヤー」といえる2024年。その先陣を切る形で、1月13日、台湾で総統、立法委員(日本の国会議員に相当)のダブル選挙が開催された。 続きを読む 関連記事 台湾総統選で“反中政権”続投でも「習近平が静観」のワケ、台湾有事を占う8つのポイント 加藤嘉一 「中国vs台湾の山場」は2月1日!総統選は終わっても台湾がまだ波乱含みの事情とは? 齋藤幸世 台湾総統選で「対中強硬派」が勝利も波乱の幕開け?若者の不満高まるワケ 武田 淳 台湾総統選、強固な独立論者が勝利も「中国と戦う」路線の変更を迫られる苦しい事情 姫田小夏 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート チャートが三角になったら?“抜け”を待って一気に勝負だ!【チャート入門 第2回:その3】 ZAiセミナーレポート 「退屈に見えて、実は“稼ぎ場”だった」もみ合い相場を制するシンプル戦略【チャート入門 第2回:その2】 ZAiセミナーレポート 「ゲーム感覚で買いどきがわかる!」初心者がハマる“押し目探し”【チャート入門 第2回:その1】 ニュースな本 「そりゃ幸福度も生産性も高いわけだ」フィンランド人が3週間休んでも成果を出せる納得の理由 ニュース3面鏡 「素人が…」発言で炎上したチョコプラ松尾駿に学ぶ3つの教訓「代わりはいくらでもいる」 最新記事一覧