ホンダは新体制で“北米シフト”鮮明に、新型EV「HONDA 0シリーズ」で反転攻勢なるか ダイヤモンド編集部 宮井貴之: 記者 経営・戦略Diamond Premium News 2024年3月23日 5:15 有料会員限定 ホンダが4月から役員体制を変更する。貝原典也専務の副社長昇格が目玉で、社長と副社長2人による「トロイカ体制」となる。日産自動車との提携という重責を担う新体制を分析する。 続きを読む 関連記事 日産・ホンダは「トヨタの対抗軸」になり得るか?4つの指標で実力を徹底比較 ダイヤモンド編集部,宮井貴之 日産・ホンダがEV提携に踏み切った理由、トヨタやBYDを巻き返せる可能性は? ダイヤモンド編集部,宮井貴之 「EV失速、HV回帰」は日本の自動車株に追い風?日産ホンダ協業で分かった不都合な真実 ダイヤモンド編集部,浅島亮子 ホンダが抱える「3つの大問題」、一蓮托生のはずだった米GMとのEV共同開発が中止された真相 ダイヤモンド編集部,宮井貴之 特集 最新記事 ニュースな本 新宿ヤミ市をつくった伝説のアウトローが「八百屋のボス」に頭を下げた日【昭和裏面史】 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 「仕事ができないくせに出世する人」と「有能なのに出世できない人」の“たった1つ”の違い…会話で即バレ! 「超一流」の流儀 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 最新記事一覧